Saturday, November 6, 2010

Burnt・Buried/燃やされ・埋められ



These are the rubbish bins which I designed to exhibit in Tokyo Designers Week 2010.

The theme of Student Exhibition was "Red List-endangered spieces". I thought in another way, "what can we decrease to save animals and our environment?" and I found rubbish, the nearest thing to us in everyday life.

These 2 rubbish bins tell you that the rubbish you throw are going to be burnt(like papers, wasted dished, etc) or to be buried(like glass, batteries, etc) at THE TIME YOU THROW them.

The rubbish we throw, are going to pollute the air and the ground.

I hope they do not only ask you to think properly before you throw, but also ask you to think properly BEFORE YOU BUY.



これらは東京デザイナーズウィーク2010のためにデザインしたゴミ箱です。

学生展のテーマは「レッドリスト - 絶滅危惧種"だった」私はあえて「私たちの生活の中に、絶滅させたら動物や環境が救われるものは何だろう」から考えました。そして、一番身近にあったのはゴミでした。

この二つのごみ箱はゴミを捨てる瞬間にそのゴミは燃やされるんだよ(紙やら、食べ残しやら)とのことを感じさせたり、又は、そのゴミは埋められるんだよ(ガラスやら、乾電池やら)
とのことを感じさせたりする。

捨てられたゴミは、空気と大地を汚していく。

この二つのゴミ箱が捨てる時に考えさせるのはもちろんですが、買う時にも考えさせることができたら幸いです。



埋め立てゴミは土の下に捨ててるんだよと




燃えることで、焼却炉のイメージ。捨てて、扉を閉めたら中で火が燃えてるように光る。


Friday, May 21, 2010

花火/Fireworks

今日天気良くて、皆で学校前の公園で花火してきました。
私は花火より、撮影をしにいきました。

The weather was pretty good today, so we decided to play with some fireworks in the park near our U. Rather than playing fireworks, I actually kind of went there for PHOTOGRAPHY.














線香花火だ、願って/Sparkler, make a wish


シャッタスペードを遅くし、走ってもらった
Slowered the shutter speed and had my friends run with the fireworks.


その後、花火が終わってしまって、携帯電話でのライトで「ピカピカ」をやってみました。
After we finished all the fireworks, we tried the "Pika Pika" with the lights of mobile phones.










面白かった/It's really interesting



Saturday, May 15, 2010

飛行機による絵画/Drawings By Airplanes

今日の夕方、買い物に行こうとした時、自転車に乗ったら、目の前に現れたのはすごくきれいな空でした。不思議ぐらいきれいだった。

私は何を考えずに、家に戻ってカメラをとりました。そして、鍵をアイタママ家を飛び出した。
一人で感動しながら写真を撮りました。
興奮しました。



Today evening, I was going to the supermarket to get some foods. Right after riding on my bicycle, what appeared in front of me was a beautiful sky. It was amazingly beautiful.

Without hesitating, I got back to my house to get my camera. Then I came out with my house UNLOCKED.
I was so excited while taking these photos, alone.



こんな空、珍しくない?isn't it "unusual"?


そのアーティスト/this is the artist


二台だった/there were 2 of them


シュ〜〜/Shuuuuuuu...


その後、「線」がフェードアウトした/the "lines" faded out later



やっぱり撮影は楽しい

Photography is really interesting




Monday, May 3, 2010

MONO school

昨日七日町にある山形学び館に行ってきました

学び館とは「山形市立第一小学校」を市民の「交流」や「学び」の拠所にするコンセプ トでできた場所。

中には資料室、物産紹介室、カフェなどがあります。

建物自体も良かったし、雰囲気も素晴らし かったです。



Yesterday I went to Yamagata Manabikan in Nanokamachi.

Manabikan holds the concept to be a place for "communication" and "learning" for the residents.

There are reference room, product introduction room, cafe, etc.

The building itself was great and the atmosphere was cool too.














お手洗いのサイン可愛かった/cute toilet's signboard




カフェ/the cafe




すごく喜んでる(私たちにいっぱい売れたから)
she was soooooo happy(as we bought quite many)






その後文翔館と霞城公園など行ったけで、カメラの電池が切れて、悔しかった!

After that we went to Bunshoukan and Kajo Park but my camera's battery went flat! Gosh..








Thursday, April 29, 2010

アルミ鋳物工場見学/Aluminium Casting Factory Tour

先週、ゼミでアルミ鋳物の課題のため、増田先生に工場見学に連れてもらいました。

二カ所行って来ました。
ひとつ目は「天童アルキャスト」。
この工場は大量生産でアルミ鋳物を生産しています。



Last week, Mr. Masuda brought us to a factory tour to know more about aluminium casting as we are going to similar products.

We went to two places.
The first one was Tendo A.L Cast Co.
This factory produces aluminium castings in volume production.



原料であるアルミ/The material


できたばっかりの鋳物/The just-done casting




熟練の職人さん/Skilled craftsman




これはなにかわかりますか/Guess what is this?


新幹線N700系の普通車シート用袖体です/It's part of the seats of bullet train! Cool


最後に見せてもらった機会に感動した。
それはショットブラストという加工。
バリの除去、表面研削、梨地加工のような模様付けなど広い意味での研削の表面加工です。



The machine which were shown last, impressed me the most.
It's a machine for Abrasive blasting.
Abrasive blasting is the operation to smooth a rough surface, roughen a smooth surface, shape a surface, or remove surface contaminants.




左は完成品、すごいでしょう。感動。Left is processed. See the difference? Amazing.



二番目は「日野軽金属」さん
この工場は少量生産や試作向けの作業をしています。
作業員は一人。一人!
寂しいというか、怖いというか、心配というか...

ちなみにこういう職人さんが減っているそうです。

The second place was "Hino Light Metals".
This factory works for small production and prototyping.
There is only 1 worker here. Yes, only ONE.
Shall I say it's lonely or, scary or, worried...

Besides, it's said that number of such craftsman is decreasing.


車はすごく狭いところにとめた。雰囲気よかった。
We have the car parked in a extremely narrow place. The atmosphere was great.


型砂、暑そう/Sand to make the mold. It's so HOT.


型を壊して、鋳物を取り出す/Break the sand mold and take the casting out.


製品/The products



工場が近くにあって、行けて幸せです。工場見学は面白いし、プロダクトをデザインする人にはモノの製作を知らなくてはいけないと思う。

天童アルキャストさんも日野軽金属すごい技術を持っていて、「もっといいモノを作りたい」「うちの製品を見てもらいたい」の気持ちはすごく理解できます。

また、職人さんたちには尊敬しています。仕事大変そうだし、自分だったらあまりしたくないなと思った。でも、やはり職人さんがいないといいものは作れません。



We were so lucky to have had chance to go for this tour. Not only that the factory tour was interesting, for us who study product design it is important to know about how products are made.

I could understand how much they want to make more and more products, and get people's attention as they really have great skills.

Furthermore, I really respect those craftsmen. If it were me, I don't thing I would want to do such works. Therefore, without them, good products will never appear.